日本酒の「火入れ」ってなんだ‍?

ARROWS

03-5654-9824

〒124-0012 東京都葛飾区立石1-3-7 ジョイフルスクエア1F

営業時間:11:00~14:00 18:00~24:00(L.O23:30) / 定休日:日曜日

ブログ

日本酒の「火入れ」ってなんだ‍?

スタッフブログ

2017/03/10 日本酒の「火入れ」ってなんだ‍?

こんにちは

なおみですっ

なおみと学ぶ日本酒 第3回(こんな感じで始めるって言っておいて これ使うの忘れてましたww)をはじめます

もぅ 第3回

全何回予定だ って話ですが 日本酒って調べれば調べるほど情報が出てきて困ります(苦笑

 

 

 

さて 今回は 火入れ についてです

まず、日本酒の純米酒には、純米酒、特別純米酒、純米吟醸酒、純米大吟醸酒と種類が分かれることを第2回の日本酒の種類についてを読んでくださった方は理解できていると思います

ここから 更に 生酒(なまざけ)、生原酒(なまげんしゅ)、火入れ に分けます( ̄▽ ̄;)

 

 

日本酒は通常、防腐対策のために2回加熱殺菌を行います

これを「火入れ」と呼びます

この火入れのタイミングや回数によって呼び方が異なります

火入れ1回目は、もろみを搾って日本酒を取り出した後タンクに貯蔵する時

火入れ2回目は、出荷前に瓶詰めする時

 

 

これをふまえて 生酒、生詰酒、生貯蔵酒について知ろうっ

生酒は、1回も火入れを行わないお酒

生詰酒は、1回(貯蔵前)に火入れしたお酒

生貯蔵酒は、1回(出荷前)に火入れしたお酒

この3つは日本酒のラベルに書かれてたり、シールで貼られたりしてます

 

dsc_0357

真ん中の夜明け前のラベル 赤文字で「なまざけ」って書いてあるのが見えますか‍?
こんな感じにです
生酒の他に生原酒 と書かれた種類もあります^^;
生原酒(無加水とも呼ぶ)は、搾ったお酒に水を加えていないもので、水を加えたお酒と比べると、アルコール度数が少し高く、風味が濃醇になる
生酒は、生原酒に水を加えてアルコール度数を調整したお酒です
原酒、無加水の記載がない日本酒は、加水しアルコール度数を調整したものと考えて良いようです 
生原酒、生酒は 火入れをしていないため、味が落ちやすいです
栓を開けたら早めに飲むこと。
保存場所も、低温で光の当たらない場所が理想です
高温多湿の場所だと日光により色の変色などが起こり、開栓後はお酒と空気が触れ合い、味が劣化するスピードが加速するようです
一方で、栓を開けず保存状態が完璧だとお酒が更に美味しく大変身することがあります
これが熟成酒です
熟成酒が高値なのは、管理の手間もあるためのようです
次回は、出荷時期による名称の違いと日本酒を飲む時の頼み方 について書く予定です
ARROWSでは ただ今日本酒or梅酒を1杯無料サービス中です
先程載せた写真のお酒の他にも数種、普通酒~純米大吟醸酒までさらには生酒もあります
ぜひ、ご来店下さい(*´ω`*)♪
ARROWS
TEL:03-5654-9824
東京都葛飾区立石1-3-7 ジョイフルスクエア1F
【営業時間】18:00~24:00(L.O23:30)
【定休日】日曜日

TOP